fc2ブログ

記事一覧

新サイトをオープンしました!(このサイトから移転)

新サイトをオープンしました。A Translator on Mars というサイトです。日本語だと、「火星の翻訳者」ですね。ピンとくる人だけピンときてください。FC2のニューイングランド師匠はしばらくそのまま残しておきます。先週分の記事から新しいサイトに投稿しています。あと、AMA Manualの記事は新サイトに移植しました。少しでも興味が湧けば、新しいサイトも見てください。では。...

続きを読む

Word Pressで新規サイト構築中

FC2でブログをやってきたけども、この先のことを考えるとWordPressで自分で作った方が良いかなとずっと思っていた。無料ではないメールアドレスも必要になったので、サーバーを借りれば自分で複数のメールアドレスを作成できるしちょうどよいタイミングかもしれない。ということで、重い腰を上げて、ただいまサイト構築に奮闘しているところ。ニューイングランド師匠のコンテンツも移行しようかと思ったけども、新規分から新サイト...

続きを読む

Twitterはじめました。

いまいろいろと新しいことをやり始めている。その中で、ようやくTwitterデビューした。つぶやくことはしないと思っていたが、何事も経験だ。とりあえずフォローした5人は、すべてFX関連。。。今日はニューヨーク市場が終わるまでに損切り巻き込んで133円台に突入してほしい。ほらいままさにどんどんドルが下がっている。ロンドン勢のこういう一方向の攻め方好きやわぁ。こういうのこそ、Twitterでつぶやけよ!ってことだな。。。[...

続きを読む

機械翻訳のアルゴリズムの精度を議論する前にやるべきこと

ITの英訳案件を終えた後、レビュー指摘を振り返り、その後は次回のIT案件で役立つようにマイクロソフト社のスタイルガイドに目を通している。案件はマイクロソフト社のものではないが、公開されている資料の中ではかなり役に立つ資料だと思う。以下のページの左下にある[Download PDF]からダウンロードできるので、興味のある方は確認してください。https://docs.microsoft.com/en-us/style-guide/welcome/ただ、このpdfファイル、...

続きを読む

昨日は一日中スキャン:NHKビジネス英語、トラッドジャパン、ギフト~E名言の世界

せっかく自炊の環境が整ったので、昨日は、屋根裏部屋にある大量の本の中からNHKの語学講座のテキストをスキャンしていた。NHKの語学講座は適度にさぼりながらも長く続けてきた。最初に聴き始めたのは、ビジネスパーソンの定番である杉田 敏さんの「やさしいビジネス英語」。この「ちっとも、やさしくない」と誰もが言う講座は名前を微妙に変えながら2021年の3月まで続いた偉大な講座である。カセットテープに録音して聴いていた時...

続きを読む

プロフィール

火星の翻訳者 (A Translator on Mars)

Author:火星の翻訳者 (A Translator on Mars)
IT業界で約30年にわたり金融系のシステムエンジニアとして従事。その中で、システム企画・構築・保守、海外駐在や海外ベンダーとの共同プロジェクトも経験。プロマネや情報セキュリティ関連の書籍翻訳(共訳)の経験も有り。2021年3月に長年勤めた会社を早期退職して個人事業主として開業。

保有資格などは以下の通り。
(1) 英語分野
・英検1級
・全国通訳案内士
・TOEIC 950
・アメリア メディカルクラウン
・DHC日英メディカル 総合評価AA (96.5)
・AMWA Essential Skills Certificate
(2) IT分野
・PMP
 (Project Management Professional)
・PRINCE2ファンデーション
・公認情報システム監査人 (CISA)
(3) ビジネス分野
・日商簿記1級